よくあるご質問
OPC UAクライアントと接続する時のUser/Passwordについて
カテゴリ: よくあるご質問
OPC UA接続のセキュリティ設定において、ユーザー・パスワードによる認証が可能です。
KEPServerEXのユーザーとパスワードの設定は、
サーバー管理ツールの「設定」→「ユーザーマネジャ」から行えます。
サーバー管理ツールはWindows画面右下のシステムトレーにある「EX」アイコンを右クリックして呼び出せます。(起動していない場合は、WindowsスタートメニューからKEPServerEX Administrationを起動します)
なお、ユーザー・パスワードを使用せずに接続する場合は、
KEPServerEXのOPC UAサーバーの「匿名ログイン」を許可する必要があります。
構成画面から「プロジェクトプロパティ」→「OPC UA」から設定可能です。
DataLoggerでデータをCSV形式に出力できますか?
カテゴリ: よくあるご質問
いいえ、CSVに直接出力できません。
DataLoggerは、ODBCにのみ対応しております。
なお、Microsoft Accessのリンクデーブル機能と連携してExcelファイルに出力することは可能です。
詳しくはお気軽にお問合せください。
Update Countについて
カテゴリ: よくあるご質問
Data TypeをWordにしていますので、0から1になる時にカウントが1上がって、1から0に戻した時にもカウントが1上がっていますが、この動きが正しいですか?
ご回答: 正しいです。
KEPServerの仕組みは、毎回アクセスする時にカウントしております。
データ型の種類と関係なく、すべてのデータ型に対して値の変化があった場合はカウントされます。
※カウント数の増加により、処理スピードが遅くなったり他に悪い影響を及ぼすことはございません。
シミュレーションモードのデバイスから値が読み取れません。
カテゴリ: よくあるご質問
複数のクライアントから、シミュレーションモードにあるデバイスに対して読み書きをする場合、正しく値を読み取るには、各クライアントのUpdate Rateを同一にする必要があります。
*Simulator Driverは例外です。
例えば、PLC無しでシミュレーションモードだけでデバッグするような場合、Quick Client(QC)からデータを書き込み、他のクライアント(SCADA等)でデータを確認することが可能ですが、必ずQCとSCADAのUpdate Rateが一致する必要があります。